このレシピには写真がありません

Description

時間がたってもおいしい、ツナサンドです!

材料

1つ(今回は80g)
半個
レモン汁
少々
マヨネーズ
適量
ブラックペッパー
きゅうりのピクルス(今回はマイーユの。)
2本
レタス
ベビーリーフ
マイーユのサンド用マスタード(ディジョンマスタード)
スライスチーズ

作り方

  1. 1

    ツナ缶を半分だけあけて、ツナ缶の油をよくきる。(水っぽくならないぬよう重要)
    しっかりきったらボールへうつす。

  2. 2

    アボカドを半分分スプーンなどでくりぬいて1のボールへ入れる。レモン汁をかけてあえておく。

  3. 3

    ピクルスを細かくみじん切りにして2のボールへ。
    フォークで全体をつぶしながら混ぜて味見しつつ調味料を入れていく。

  4. 4

    お好みの混ぜ具合にして(アボカドは形を残すくらいがおすすめ)フィリングはできあがり!

  5. 5

    食パン両面にナイフなどサンド用マスタードをぬり、洗ったレタスをよく水切りして(しっかり)その上に4のフィリングをのせる。

  6. 6

    ベビーリーフをちらして、チーズ、またペーストをうすくのせパンではさむ。

  7. 7

    半分に切り(今回は長方形を1個とする)1つづつ、ラップでくるんで、少しおさえる。

  8. 8

    少しおいておき味をなじませてできあがり!
    ピクニックなどに持っていくなら食べるころには味がなじんでいい感じ。

コツ・ポイント

とにかく、。サンドイッチは水気が敵。パンにまで水分がしみて必要以上にべとっとしっけたり、具の水分が食べているときにこぼれるようではだめ。
水切りをしっかりとすること。
今回でいえばツナの油きりとレタスの水切りを注意します。

このレシピの生い立ち

ピクニックに
レシピID : 831311 公開日 : 09/06/07 更新日 : 09/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート