つくねの照り焼きの画像

Description

つくねの照り焼きが簡単に出来ました~さっぱりしていて、甘いタレがご飯にあって進みます。

材料

1/2個
1/4束
1個
小1/2
胡椒
少々
パン粉
大4
大1
タレ
しょうゆ
大2
みりん
大4
砂糖
大2
食べる時につけてください。
1個

作り方

  1. 1

    鶏ひき肉にみじんぎりしたタマネギ、ニラ、卵白、塩、胡椒、パン粉を加えねばりが出るまでこねる

  2. 2

    フライパンにサラダ油をひき、一口大に丸めた1を両面焦げ目がつくまで焼いていく。

  3. 3

    焼け目がついたら、酒大1を加えてフタをして中まで火を通す。(弱火

  4. 4

    中まで火が通ったら、少し火を強めてタレをからめてトロっとなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

最初にきちんとねばりを出しておかないと後で崩れやすいので注意して下さい。

このレシピの生い立ち

鶏肉が余ったので
レシピID : 833179 公開日 : 09/06/09 更新日 : 09/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート