ゆで小豆♪たっぷりのシフォンの画像

Description

ゆで小豆を、たっぷり入れたシフォン。
小豆が主張してきます。
もちろん小豆もシフォンも甘さ控えめ!

材料 (シフォン型20cm)

多めで200cc
もちろん缶詰でもOK
玉子Lサイズ
5個
4個
粉類
100g
小さじ1(4g)
  上白糖
60g
  塩
一つまみ(小さじ1/2)
  サラダオイル
70cc
オーブン温度
160度
45分~50分

作り方

  1. 1

    写真

    ずくなし(節約?)主婦の土鍋で、ゆで小豆
    レシピID:841603 
    どうぞご覧下さい。

  2. 2

    写真

    小豆の用意を。
    牛乳を加えて柔らかくします。
    缶のゆで小豆だと、柔らかいので、 牛乳量を少なめに調整してください。

  3. 3

    卵黄4個と、卵白5個を分けます。
    卵白は、冷凍庫へボールごと冷やします。

  4. 4

    卵白を冷やしながら、粉類の軽量を済ませませう!
    薄力粉と、ベーキングパウダーは、合わせて2度振るいます。

  5. 5

    写真

    5分ほど、冷凍庫に冷やした卵白です。
    周りが凍りだしたくらいがベスト。

  6. 6

    写真

    卵白をホイップ。
    少し泡立ったら、砂糖を2/3入れ、さらにホイップします。
    ツノの具合が写真で解るでしょうか?

  7. 7

    ★ポイント★
    メレンゲの目安は、大きなツノが、ゆっくりとお辞儀をするくらい!
    硬いと、混ざりにくくなります。

  8. 8

    メレンゲは必ず冷蔵庫へ。出したままだとヘタリが出ます。
    ホイッパーは洗わず卵黄へ。
    オープンを160度に暖めます。

  9. 9

    写真

    ★ポイント★
    卵黄に、塩一つまみと、砂糖残り1/3を入れ、ボールを傾けながら、弱スクリューで絡ませる様にホイップ。

  10. 10

    塩を入れると、数分で、卵黄が白っぽくクリーム状にホイップできます。
    また、塩が、上白糖の強い甘みを和らげます。

  11. 11

    写真

    ここから、弱スクリューで、ホイップした卵黄に、サラダオイル、粉類を入れ、粉っぽさが残る程度で、へらに持ち替えます

  12. 12

    最後に小豆を入れ、ヘラで混ぜます。

  13. 13

    写真

    卵黄と粉類を混ぜたものに、メレンゲを、1/2入れて、良く混ぜます。

  14. 14

    ★ポイント★
    混ぜたものを、今度は、残りのメレンゲのボールに加えます。
    こうすると、むらなく、きれいに混ざります!

  15. 15

    写真

    型に生地を流し込みます。

  16. 16

    ★ポイント★
    長めの竹串で、10周くらい廻します。気泡が取れるのと、表面が平らになります。

  17. 17

    写真

    160度のオープンで、45分~50分。竹串につかなければOK。
    焼き上がり後は、すぐ逆さまにして、冷めるまで置きます。

  18. 18

    写真

    猫がバックに入ってくれました。笑

  19. 19

    写真

    シフォンケーキナイフを買いました。側面、底面がきれいに取り出せます。
    もっと早く、買って置けばよかった・・・グスン

  20. 20

    ★追記<取り出し方>
    周りはシフォンナイフの方がきれいに取れますが、中心部分は、餃子のヘラの方が取りやすいです。

  21. 21

    写真

    小豆がゴロゴロと入りました!
    私のゆで小豆だと、150ccでも良さそうです。苦笑
    欲張りすぎ!反省!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

私のシフォンケーキは、甘さ控えめ、砂糖は60g。具沢山をテーマに試行錯誤をしています。
はぃ、正直言って、ときどき具が多すぎて、潰れてしまうことも何度も経験しました。
焼き時間は、長めに取ってくださいまし・・・
レシピID : 842549 公開日 : 09/06/19 更新日 : 09/07/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
パタリロ8世
缶詰のアズキ100gで作りました☆ほんのり甘くてリピ決定です!!

美味しそうに焼けましたね! マライヒも喜びそう・・・笑