いわしの梅煮の画像

Description

夏にぴったり!
梅干しのうまみがいわしに詰まった煮魚です☆

材料 (2~3人分)

梅干し
2個(大)
適量
大さじ1
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
200cc

作り方

  1. 1

    いわしの頭とわたを取り除く。

  2. 2

    写真

    水を鍋に入れ、こぶを浸してやわらかくなったら細く切る。
    酒・砂糖・しょうゆ・みりんを加えてひと煮立ちさせる。

  3. 3

    写真

    2にいわしと適当な大きさにちぎった梅干しを加え、落し蓋をして約10分煮たら出来上がり♪

  4. 4

コツ・ポイント

いわしはひっくり返す必要なしです^^

このレシピの生い立ち

我が家の定番メニューです^^
レシピID : 845536 公開日 : 09/06/22 更新日 : 09/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (20人)
写真
mmameco
梅の酸味に昆布の旨味加わり骨まで美味❤他の魚でも試してみますね!

さんまや他の魚でもおいしそうですね♪つくれぽありがとう!

写真
ハリソン2000
4才の娘もパクパク!美味しかったです(^^)

お子さんも食べてくれたんてすごく嬉しいです♪感謝します!!

写真
nonchira
梅煮が食べたくなって…サンマですがレシピ活用させて貰いました♪

私もサンマで代用します^^つくれぽありがとうございました。

写真
ごっさたん
二度目です。さっぱりしてやっぱり美味しいです!

2度も作って頂き、ありがとうございます!今の季節にピッタリ♪