たたききゅうりのお漬物の画像

Description

レシピID:624350 のきゅうりの甘酢漬けもいいけど、暑い季節にピリ辛であと引く美味しい漬物です。
おつまみにも!

材料

4~5本
ごま油
大さじ2
しょうが
1片
にんにく
1片
しょうゆ
100CC
酢(ミツカン「やさしいお酢」)
100CC
粉唐辛子
小さじ1~2
100CC

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりは、皮をところどころ剥いて、たたいておく。
    こうすると短時間で味がしみやすくなります。

  2. 2

    写真

    たたいたきゅうりは、適当な長さに切ってタッパーに。

  3. 3

    写真

    フライパンにごま油を入れ、しょうがとにんにくのみじん切りを入れ香りを出す。

  4. 4

    香りが出たら、しょうゆとお酢を入れ、ふつふつしたら、粉唐辛子と水を加える。

  5. 5

    写真

    調味液が温まったら、タッパーに注ぎ入れ、漬け込む。

  6. 6

    最低30分は漬け込んでください。
    1時間くらいが食べごろかな。
    翌日まで漬け込むと、結構ピリッときます。

コツ・ポイント

ストレス発散にきゅうりをたたいて下さい。
でも、原形をとどめないくらいまでたたきすぎるのは気をつけてくださいね。(笑)
粉唐辛子の分量は、好みで増減してください。
我が家は子供も食べるので、小さじ1より少し少なめです。

このレシピの生い立ち

レシピID :624350 のきゅうりの甘酢漬けとはまた一味違った、ピリッとくるお漬物を作りたいと思って考えました。
レシピID : 845820 公開日 : 09/06/29 更新日 : 09/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆCHIAN
味がしっかりついていて美味しかったです(^O^)v

たたき具合で味のしみこみ感が違うのでお試しください。