簡単おつまみ❤大和芋としそのふわふわ揚げ

簡単おつまみ❤大和芋としそのふわふわ揚げの画像

Description

すりおろす・混ぜる・揚げる・簡単!おつまみです❤
外側はカリカリ~♪中はふわふわ~♬
ちょっとしたおつまみにいかが❤

材料 (2人分)

235g~お好みで
10枚
天然塩
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大和芋の皮をスプーンむく。

    手にお酢(分量外)をぬってコーティングしてからすると、かゆみがすくないです!

  2. 2

    写真

    大和芋はすりおろす。
    しそは千切りにし、水にさらし水気をきっておく。

  3. 3

    写真

    ボウルに入れ、大和芋としそをスプーンでまぜあわせる。

  4. 4

    写真

    スプーンですくって
    180℃でさっと揚げる。
    表面がきつね色くらい中は生でも食べれるので、揚げすぎ注意!

  5. 5

    写真

    魚焼きグリルにペーパーひいてバットがわりにすると便利です!

  6. 6

    写真

    こんな感じになればOK
    大きめで7個できました。

  7. 7

    写真

    海苔を巻いて揚げてみました。

  8. 8

    写真

    盛りつけて
    できあがり~♪
    塩をつけて
    召しあがれ~❤

  9. 9

    写真

    11.9.26おかげさまで話題入りすることができました!
    ありがとうございます❤

  10. 10

    写真

    13.10.21
    健康レシピのシニアの一緒に食べられる工夫で紹介していただきました!
    ありがとうございます♥

コツ・ポイント

大和芋は素手でやると~かゆみがでるので、手袋をするか、手にお酢を塗ってから すりおろして下さい。かゆみが少なくなります。
揚げすぎると中がボソボソになって、おいしくなくなるので注意して下さい!
中が半生くらいがおいしいです!

このレシピの生い立ち

おうちでよく作るメニューのひとつです!
レシピID : 847180 公開日 : 09/06/24 更新日 : 13/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (26人)
写真
クックA6ZEN9☆
しそがいいアクセントです。子供もパクパク食べてくれて、美味しい!頂きました。リピ決定。
写真
りりもこもこ
揚げすぎちゃったみたいで、ボソボソに(T_T) リベンジします!

掲載遅くごめんなさい生でも食べれるので外カリッとくらいでも◎

写真
あんずっこ♪
大和芋としその組み合わせがさっぱりしていておいしかったです。

旨そう〜サクッと感が伝わってきます美味しいお届けありがとう♬

写真
yoshi560
サクサクふわふわ!大和芋にこんな食べ方あるんですね♪

カリッと旨そうな仕上がり♬美味しいお届けありがとう!