Myseoulのもみだれで作る 豚チャンの画像

Description

うちのホルモン用のもみだれで豚肉とキャベツを炒めました。豚(トン)チャンと名づけました。

材料 (2人分)

万能もみだれ(レシピID:850060
大さじ4
1/4個(300g~400g)
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は薄切りのものを5cmぐらいに切り、きゃべつはざく切りし、ネギは斜めに切る。

  2. 2

    写真

    豚肉をたれにもんで絡めて15分ぐらいおく。

  3. 3

    熱したフライパンに豚肉を入れ、続いてキャベツを加え、ネギを加えて焼き上げる。

  4. 4

    写真

    ネギの代わりにピーマンを入れて作りました。どっちもおいしいですね。こちらはホイコーロっぽいかな?

  5. 5

    豚を鶏に変えたら、姉妹品の鶏(ケー)チャンができます。ただし岐阜の名物ケイチャンとは関係ありません。

コツ・ポイント

豚肉とキャベツだけでも十分です。豚肉に絡めるたれの分量は多めですが、キャベツと炒めるのでうまい具合にキャベツに味がつきます。

このレシピの生い立ち

豚チャンは発音はトンチャンといいます。ホルモンのもみだれを豚肉に混ぜてキャベツと一緒に焼きます。ホルモン用たれで韓国語はホルモン=コプチャンなので豚+コプチャンたれなので、トン(豚)チャンです。バンザ~~イ.バンザ~~イ座布団10枚
レシピID : 850074 公開日 : 09/06/28 更新日 : 09/07/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート