スポンジの画像

Description

ふわふわキメ細やかなスポンジができるように頑張ってます♪

材料 (21cm/18cm/15cm 各丸型)

プレーン
4個/3個/2個
120g/90g/60g
グラニュー糖
120g/90g/60g
20g/15g/10g
15cc/12cc/10cc
バニラオイル
適量
ココア
4個/3個/2個
100g/80g/55g
20g/10g/5g
グラニュー糖
120g/90g/60g
20g/15g/10g
15cc/12cc/10cc

作り方

  1. 1

    型にはクッキングシートを敷いておく。
    オーブンを180度に温める。
    湯せん用のお湯を沸かしておく。

  2. 2

    全卵をほぐしグラニュー糖を加えゆせんしながら卵が人肌になるまでハンドミキサーであわ立てる。

  3. 3

    ゆせんからおろし、ハンドミキサーの強であわ立てる。ボウルをナナメにして深い位置で、ゆっくりボウルを回しながら。

  4. 4

    ふわっとしてきたらボウルを真っ直ぐにし、全体を円を描くように泡立てる。

  5. 5

    ピーターの跡が生地に残るようになったらミキサーを止めて持ち上げてみる。ピーターからトロトロと落ちて跡がのこる程度で○

  6. 6

    写真

    ハンドミキサーを最弱にしてゆっくりと全体のキメを整えるようにミキサーする。大きな気泡がなくなりツヤがでたらOK

  7. 7

    写真

    粉類はふるいながら4回くらいに分けて加える。その都度気泡を消さないようにゴムベラで大きくサックリと混ぜる。

  8. 8

    写真

    牛乳とバター(と、プレーンの場合はバニラオイルも)を弱火にかけて沸騰直前まで温めて生地全体ににくわえる。

  9. 9

    同じくさっくりと大きく混ぜる。
    ある程度ツヤが出るまでよく混ぜる。

  10. 10

    型に流しいれて空気を抜き180度のオーブンで35分/30分/25分焼く。
    焼けたらすぐに型を台に数回落とし空気を抜く。

  11. 11

    写真

    型からはずし、網の上でペーパーはつけたまま冷ます。
    冷めたら袋に入れて冷蔵庫で冷やす。
    冷凍保存も可。

  12. 12

    写真

    パカッ☆
    プレーン生地。

コツ・ポイント

焼いてる途中、生地が全体的に大きくふくらんでくると良い状態だと思います。
焼き上がりは竹串を刺してみて、なま生地がついてこなければOK。
焼きあがったらすぐに取り出し、焼き上がりチェックして空気を抜いて手早く型からはずしましょう!

このレシピの生い立ち

基本の分量とコツをメモします。
レシピID : 851167 公開日 : 09/06/29 更新日 : 09/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
日曜日の朝
15cm型で。きれいに膨らみました!ありがとう♪

よかった!つくれぽ感謝です!(^^)!

写真
*ありさ*
すごく参考になりました!ありがとうございました☆

すごいカワイイ! 参考にしていただけてうれしいです♪

初れぽ
写真
miu926201
プレーンタイプです!マロンクリーム挟みました♪超うまくてヤバ~♪

ふわふわのスポンジにマロンクリームおいしそう~!