このレシピには写真がありません

Description

和風だしの煮物にとろっとした熱いあんをかけ、冷たい大根おろしをのせてさっぱり食べれます。

材料 (3人分)

1袋分
1本
3枚
1/4本
300ml
★だしの素
大さじ1/2
★みりん
大さじ1/2
★酒
大さじ1/2
★砂糖
小さじ1
☆めんつゆ
大さじ1/2
小さじ1

作り方

  1. 1

    厚揚げをお好みの形に切ります。しいたけは薄く切り、なすは表面に斜めに切り込みを入れ、食べやすい大きさに切っておきます

  2. 2

    仕上げにのせる大根おろしをすっておきます

  3. 3

    1を水300ml入れた鍋に入れ、★を入れてグツグツと沸騰するまで煮込みます

  4. 4

    沸騰したら☆を入れて味をととのえます

  5. 5

    ●片栗粉を、●の分量の水でよく混ぜて溶かし、円をを描くように鍋に入れます

  6. 6

    とろみが出るまで、さらにグツグツと沸騰させます

  7. 7

    出来上がったら器に盛り付けて、仕上げに大根おろしをのせたら出来上がりです

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

安売りの厚揚げと少し残った大根を使いました
レシピID : 853368 公開日 : 09/07/16 更新日 : 15/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
sayaka0411
厚揚げがたっぷりお出汁を吸ってとても美味しかった!ごちそうさま♡

さっぱりおいしいですよね。ありがとうございます。

初れぽ
写真
おねえママ
あんかけにみぞれって良いですね♡美味しくて家族にも大好評でした♬

上にのせた万能ねぎが食欲そそりますね。ありがとうございます