5分で完成?!レンジで簡単わらび餅の画像

Description

混ぜてチンして冷やすだけ!作業は5分?!家にある材料で簡単にヘルシーおやつ。

材料 (3)

大さじ3
100cc
熱湯
200cc
砂糖、塩、きな粉適宜

作り方

  1. 1

    耐熱容器に片栗粉と水を入れる。砂糖を好みで加える。

  2. 2

    1を混ぜながらお湯を加える。

  3. 3

    レンジで約1分半。透明になるまで加熱する。

  4. 4

    黄粉と砂糖、塩を混ぜたものをタッパーに敷きそこへ3を流して冷やす。

  5. 5

    冷えたら上からまた黄粉をかけ切ってできあがり。

コツ・ポイント

熱湯をよく混ぜながら加えることでだまにならず作れます。わらび餅に砂糖をいれた方がおいしいですがカロリーが気になる方はなくてもOK。お湯を濃いめのお茶にしてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

お湯を加えず作っていた時はレンジの加熱中に沈澱しないよう何度も混ぜてましたがだまになったりムラができよく失敗していました。でも熱湯を加えることで時間短縮でき失敗しなくなりました。
レシピID : 854483 公開日 : 09/07/02 更新日 : 09/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
キキkiki
ちょっと緩かったかな〜でもとても美味しかったです❤︎ダマにならず簡単で素敵なレシピありがとうございます!
写真
おちょま
できたてのとろとろをいただきました。おいしかったです
写真
あいてゃん
ダマにならずに手軽でいいですね*おいしかったです!

つくレポありがとうございます。

写真
NYA1223
レンジの途中でかき混ぜて成功☆簡単だし、洗い物も楽です!

つくれぽありがとうございました。