れんこんのさっぱり黒酢照り焼きの画像

Description

お酒もすすむ!ごはんもすすむ!くせになるような歯触りとおいしさです!

材料 (2人分)

300g(4~5cmのもの1本)
100g
適量
塩・酒
少々
しょうゆ
大さじ2
はちみつ
大さじ2
みりん
大さじ4
黒酢
大さじ2

作り方

  1. 1

    酒と塩で下味をつけたひき肉をボウルにあけ、その上かられんこんを(皮をむかないまま)おさえつけて ひき肉をつめる。

  2. 2

    ひき肉をつめたれんこんを1センチの厚さに切り、刷毛で両面にかたくり粉をつける。

  3. 3

    フライパンにれんこんを敷きつめ、焦げ目がつくまで焼く。

  4. 4

    黒酢、しょうゆ、はちみつ、みりんを合わせ、調味料をつくる。

  5. 5

    れんこんの片面にこげ目がついたら裏返し、4の合わせ調味料を加え、ふたをして2~3分蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

さっぱりしているけど、中華風のしっかりしたコクのある味わいになります。

黒酢の色で照りがとっても深い色になってキレイ

もちろん冷めても美味しいです!


このレシピの生い立ち

大好きなレンコンを黒酢に組み合わせてみたくて作りました
レシピID : 858371 公開日 : 09/07/06 更新日 : 09/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート