☆活力鍋で★大豆の蒸し煮☆の画像

Description

一晩置いた大豆を、圧力でシュッシュと♪
ふっくらと仕上がりましたよ~♪

材料

乾燥大豆
1カップ
2カップ

作り方

  1. 1

    大豆を軽く洗い、3カップの水に浸けて一晩置く。

  2. 2

    圧力鍋(我が家は活力です)に水を入れ、蒸しかごに入れた大豆をセットする。

  3. 3

    圧力をかける。高圧で1分。

  4. 4

    1分たったら火を止め、圧を完全に抜く。抜けきったら出来上がり♪

コツ・ポイント

一晩浸け置きしてるから、蒸してもふっくら仕上がるんだと思います。
1歳半の息子も、大豆ばかり選んで食べてるくらいふっくらと、甘く仕上がりますよ~♪

このレシピの生い立ち

「☆活力鍋で★大豆の水煮☆(ID:740797)」はもう一段階調理するのに向いている固さだったので、
調理なしでも食べられる大豆を作ろうと思い、蒸してみました。
レシピID : 861217 公開日 : 09/07/09 更新日 : 09/07/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
まどじろう
煮た時より味が濃い気がします。とても美味しかったです!!
写真
みめい
活力鍋で(´∀`)bうまくできました!蒸したて最高~♪
写真
しあちん
活力鍋です^ ^ふっくら甘く、煮豆も砂糖いらずでできました〜

活力鍋を使うと甘く仕上がりますよね~♡つくれぽありがとう♡

写真
1492
活力鍋買って良かった(笑)お豆ふっくら甘く1歳息子も大好きです。

つくれぽありがとう♪ふっくら甘く仕上がっていいですよね^▽^