チョコスフレの画像

Description

ふわっしゅわっがたまらない!IHを使って意外にかんたん美味しいスフレです。

材料 (プリン型8個分)

2個
グラニュー糖
60g
20g
160g
40~50g
ラムエッセンス
5ふり

作り方

  1. 1

    耐熱容器(プリン型を使いました)にサラダ油をぬっておく。 材料をすべて用意しておく。卵は卵黄、卵白に分けておく。

  2. 2

    写真

    IH対応のなべに卵黄、グラニュー糖を入れて白くもったりするまでよく混ぜる。

  3. 3

    写真

    2に薄力粉とココアをふるいながら入れよく混ぜ、牛乳を少しずつ入れよく混ぜる。

  4. 4

    写真

    IHの弱で焦がさないようにゴムベラでとろみがつくまでよく混ぜる。とろみがついてきたら保温にしてさらによく混ぜる。

  5. 5

    IHでない場合はレンジで様子を見ながらとろみがつくまで加熱する。(途中混ぜながら)

  6. 6

    なべにチョコを割りいれよく溶かし混ぜる。ラムエッセンスも入れてよく混ぜる。(レンジの場合は湯煎で)そのまま保温にしておく

  7. 7

    写真

    メレンゲを作る。
    HMの高速ででしっかりツノがたつまであわ立てる。最後1分低速でおちちかせる。

  8. 8

    写真

    なべをIHからおろして少しかき混ぜメレンゲを3回に分けて入れる。

  9. 9

    1回目、2回目はよく混ぜ、最後は泡を潰さないようにざっくり混ぜる。

  10. 10

    写真

    型に入れ、天板にお湯をはり180℃で18~20分湯煎焼きにする。

  11. 11

    写真

    焼き上がりは膨らんでいます。あつあつでどうぞ♪

  12. 12

    冷やして粉砂糖をかけても美味しいです。我が家はこの方が好きです。

コツ・ポイント

焼いてる間はオーブンを開けないこと。しぼんじゃいます。

このレシピの生い立ち

近所のケーキ屋さんに子供が大好きな美味しいスフレがあってあれとおんなじのママ作って~と言われて試行錯誤で作ってみました。意外においしくできて子供にも好評でした。
レシピID : 861447 公開日 : 09/07/10 更新日 : 09/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート