トマトとなすの焼売丼の画像

Description

季節のトマトをふんだんに。

材料 (2人分)

冷凍焼売(解凍しておく)
10個
2個
1本
いんげん又はモロッコ
適量
味噌
大さじ1
ケチャップ
大さじ1
しょうゆ
小さじ1
茶碗2杯分

作り方

  1. 1

    写真

    トマトを半分に切りヘタを取って、皮を上にして木べらなどでちょっと押しつけて鍋で強火にかける。

  2. 2

    写真

    味噌、ケチャップ、しょうゆを入れてトマトがドロドロしてきたらなすを粗みじんにしてアクが出ないうちにすぐに鍋に入れる。

  3. 3

    いんげん又はモロッコを細かく切ってレンジにかけておく。

  4. 4

    写真

    焼売を鍋に入れて、上下2分ずつ。

  5. 5

    焼売の皮のお陰でとろみがついてきた頃、トマトの皮も剥がれて取り除きやすくなっているので取り除いてね。

  6. 6

    ご飯の上にかけ、いんげん又はモロッコをちょっと散らします。

コツ・ポイント

簡単なのでコツもいらないけど、たまに焼売の代わりに、お麩で代用する時もあります。

このレシピの生い立ち

夏はよくトマトをもらい、焼売は冷凍庫にいつも常備しています。そのまま食べるばかりではなくたまにはアレンジして食べるのも良いですね。
レシピID : 868090 公開日 : 09/07/17 更新日 : 09/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート