紹興酒でウマウマまろやか豚キムチの画像

Description

豚キムチ・・・簡単なのは周知の事実ですね。が!紹興酒を使うと不思議とまろやかさと肉の柔らかさが違う!お試しあれ(^^)

材料 (2人分)

200g
100〜200g(好みで)
1本
にんにく
1かけ(チューブ可)
☆つゆ(醤油の場合は、だしを追加)
大さじ1
☆紹興酒(塔牌)
大さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を一口大に切る。
    (キムチの真の部分の大きさとあわせるとGood)

  2. 2

    ネギは斜めに2㎝幅に切る。

  3. 3

    フライパンを熱し、ごま油を入れ、次いで豚肉を入れる。

  4. 4

    豚肉に軽く火が通ったら、ネギを入れ、キムチを入れ☆を入れ、炒めあわせる。

コツ・ポイント

材料を入れたあと、1,2分フライパンにフタをすると火の通りが早いです。
揺すりながら焦げないようにしてくださいね。
その後は、紹興酒のアルコール分をしっかり飛ばしてください。
それ以外に気にする事はほとんどありません〜♪(丼がおすすめ〜)

このレシピの生い立ち

紹興酒の使い道と残りのキムチの使い道を模索。で、王道に走りました(笑
レシピID : 871215 公開日 : 09/07/22 更新日 : 09/10/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート