炊飯器でお手軽ツナマヨパンの画像

Description

ホットケーキミックスにツナ缶やミックスベジを入れて
炊飯器で焼くだけ、お手軽パンです。
夏休みのお昼にいかが??

材料 (炊飯器5合炊き1回分)

1個
マヨネーズ
大さじ2~3
大さじ3~4
サラダ油
大さじ2~3
40gくらい(お好みで)
塩こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    ボールに卵・マヨネーズ・牛乳を入れてよく混ぜる。
    ミックスベジは冷凍から出してもどす。ベーコンは刻んでおく。

  2. 2

    1にホットケーキミックスを少しずつ加えてさっくりと混ぜていく。
    お好みで塩こしょうもする。

  3. 3

    写真

    2にサラダ油も足してよく混ぜる。
    1のミックスベジ、ベーコン、軽く油を切ったツナ缶を入れる。

  4. 4

    写真

    炊飯器の内釜にうすく油を塗る。
    3の生地を入れ、軽くトントンとして
    空気を抜く。

  5. 5

    炊飯器の炊飯スイッチで焼く。
    クッキングキーなどがあればそれで40分くらい。

  6. 6

    写真

    スイッチが切れたら竹串などを刺してみて
    生の生地がついてこなければOK。
    内釜にアミなどをかぶせてエイヤッと返す。

  7. 7

    写真

    あみの上でさまして、あら熱が取れたら切り分けて召し上がれ~~~

  8. 8

    写真

    ベーコンの他にウィンナやハム、ベジタブルは玉ねぎやコーンなどでもおいしいと思います。

コツ・ポイント

3で生地が固めだったら、牛乳を足してのばしてください。
固めの生地だとさっくりほろほろに、とろ~りな生地だとしっとりな焼き上がりになります。
味がうすかったら、マヨネーズやケチャップ、マーガリンなどお好みでつけてください。

このレシピの生い立ち

ホットケーキミックスを使って
お食事になるパンケーキを作りました。
レシピID : 874529 公開日 : 09/07/26 更新日 : 09/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ゆ~ちゃんとママ
中にチーズを入れてみました。 美味しかったでぇ~す

チーズもおいしいですよね。どうもありがとう♪

写真
まきぺぺぺ
簡単に美味しくできました♡ありがとうございます★

おいしそうです~ありがとう♪

初れぽ
写真
アイルぽん
HMで簡単につくれてしかもすごく美味しかったです☆

どうもりがとう♪ふっくらおいしそうですね(o^^o)