欧風夏野菜カレーの画像

Description

牛肉を赤ワインで煮込んでからスパイスと合わせた洋食屋風のおうちカレーです。夏野菜を添えて。

材料 (4人分)

赤ワイン (A)
500cc
ローリエ (A)
1~2枚
2個
にんにく
1かけ
バター
40g
クミン
大さじ2
カルダモンシード
15粒~20粒
ターメリック
大さじ2
オールスパイス
小さじ1
ガラムマサラ
大さじ1
シナモン
小さじ2
カレー粉
大さじ4
大さじ3~4
ウスターソース(お好みソース、しょうゆでもOK)
大さじ2
調味料・スパイス(塩こしょう、クミン、カルダモン、カレー粉等)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    Aの材料を鍋に入れ、煮物煮込みすっきりシートをかけて、肉がやわらかくなるまで煮込む。

  2. 2

    写真

    油をひいた鍋に玉ねぎとにんにくを入れて弱火にかけ、あめ色たまねぎをつくる。

  3. 3

    写真

    鍋にバターとスパイス類を入れ、弱火で香りが出てくるまで炒めたら、小麦粉を入れる。

  4. 4

    写真

    1の肉、1の煮汁、1の野菜をピューレ状にしたもの、2を合わせ、トマトピューレ、ウスターソースを入れて煮込む。

  5. 5

    写真

    付け合わせの夏野菜はスパイス・調味料で炒め、ふかしたじゃがいもにも味をつける。
    ごはんと一緒に盛りつけたらできあがり♪

コツ・ポイント

牛肉を煮込む際、油がたくさん浮いてくるので、油っぽくならないように、スパイスと合わせる前にきっちりとっておいた方が良いです。煮物煮込みすっきりシートを使えば簡単♪

このレシピの生い立ち

暑い夏に効く洋食屋風のカレーを作ってみました。
レシピID : 875555 公開日 : 09/08/04 更新日 : 09/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート