ちんげんさいと舞茸のチャンプルーの画像

Description

ちんげんさいのシャキシャキ感と舞茸のいい香りが
上手く卵に絡まっていておいしかったです♪

材料 (2~3人前)

1/2パック(手の平サイズくらい)
50g
2/3丁(残りはお味噌汁に)
Mサイズ3個
★塩
少々
★胡椒
少々
★鶏ガラスープの元
少々(お好みで)
★醤油
大さじ2
★酒
大さじ2
ごま油
大さじ1(お好みで)

作り方

  1. 1

    フライパンを中火に熱して、ベーコン→ちんげんさいの茎→舞茸→ちんげんさいの葉、の順番で炒めます。

  2. 2

    水切りした豆腐をフライパンに入れて、水気が無くなるまでよく炒めます。

  3. 3

    ★印の調味料を加えます。

  4. 4

    軽く溶いた卵を回し入れます。(仕上げにお好みでごま油をフライパンの淵から加える)

コツ・ポイント

豆腐は、木綿・絹など、お好みで^^
木綿等は完成した時に形や食感がよく残りますが、
絹ごし豆腐などの柔らかい豆腐だと、卵とよく絡まって此方も美味しいと思います♪

このレシピの生い立ち

またもや賞味期限間近の卵が残っていた時に考えました。
レシピID : 878057 公開日 : 09/07/30 更新日 : 09/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート