★☆鯛めし☆★の画像

Description

炊飯器で簡単鯛めし☆

頭は炊飯器に入りませんでした(笑)

材料 (4人分くらい・・・)

1匹
3合
レシピ内参照
ダシ昆布か顆粒だしのもと
5cm又は大さじ1
しお
小さじ1
しょうゆ
大さじ3
大さじ2
砂糖(お好みで)
小さじ1
ねぎやのりなど
お好みで

作り方

  1. 1

    鯛の下処理
    (ウロコをとる。
    内臓をとる。 )
    私は頭とります。
    炊飯器に入ればそのままでも。

  2. 2

    焼き網で両面
    軽く焼く。
    (このほうが香ばし くできます♪)

  3. 3

    研いだお米を炊飯器に入れ、
    調味料を入れます。
    三合目盛より少し少なめまで水を入れ、混ぜます。

  4. 4

    味をみて、良いようなら三合目盛下まで水を増やします。
    薄ければ調味料を加えつつ三合目盛ま下で調整してください。

  5. 5

    鯛を乗っけて
    炊飯スイッチIN★

    いい匂いを嗅ぎながら待ちます(笑)

  6. 6

    炊きあがったら
    鯛の骨を取り除き
    ほぐします。

    お好みでねぎなど薬味を添えてどうぞ♪

コツ・ポイント

鯛の香りを楽しむため薄味です・・・
水加減はちょっと少なめが好みですが
やわらかめがいい方は三合目盛までお水を加えてください♪

炊飯で炊き込みモードがあればそのほうがいいかも♪

このレシピの生い立ち

釣りに行きました♪

自分で釣った鯛&大好きなごはんの
コラボ!!!幸せ♪
レシピID : 887930 公開日 : 09/08/13 更新日 : 09/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート