ステーキ風?ひき肉と白菜の大蒜醤油炒め

ステーキ風?ひき肉と白菜の大蒜醤油炒めの画像

Description

味は大蒜醤油ステーキ。肉がコク、卵がまろやかさ、白菜が歯ごたえを演出して美味しいですよ☆

材料

100g
3,4枚
1個
にんにく
2,3かけ
醤油
大さじ3
塩コショウ
少々
サラダ油
適宜

作り方

  1. 1

    白菜は2cm角くらいに切ります。大きすぎず小さすぎずが食べやすく歯ごたえもよいです。

  2. 2

    みじん切りしたにんにくをサラダ油で炒めます。

  3. 3

    香りが出てきたら、ひき肉を炒めます。

  4. 4

    ひき肉の色が変わったら、白菜を入れ、塩コショウをします。味見して、味が薄ければ多めにいれてください。

  5. 5

    卵をフライパンの中心に割りいれます。火をとめて、菜箸で卵が余熱で固まるまで大きくまぜまぜします。

コツ・ポイント

白菜はいためすぎないほうが美味しいです。にんにくが好きな人はにんにくも多めに入れてみてください。

このレシピの生い立ち

にんにく醤油味が好きなので、
冷蔵庫の余り物で作ってみました。
レシピID : 898186 公開日 : 09/08/28 更新日 : 09/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート