ミックスパエリャの画像

Description

サフランなしで作ります。おこげがおいしい。

材料 (4~5人分)

2合
4~5尾(人数分)
4~5本(人数分)
チキンスープ
720cc
コンソメ
こさじ2
カレー粉
少々
ピーマン・パプリカ(赤)
各1個
トマトソース
大さじ2
オリーブオイル
75cc
シュガーピース(グリンピース)
ひとつかみ

作り方

  1. 1

    小鍋にチキンスープ・コンソメ・カレー粉をを温めておく。(チキンスープは鶏ハムを作ったときのものを使いました)

  2. 2

    ピーマン・パプリカはそれぞれ半分をみじん切り、半分を細長く切っておく(表面に飾る用)

  3. 3

    パエリャパン(30cm)を熱し、オリーブオイルを入れ、えび・手羽先を焼く。えびは頭をつぶしながら。はねるので注意。

  4. 4

    えびが赤く、手羽先がこんがりしたら取り出す。そのままたまねぎ・にんにくを入れて炒め、みじんぎりピーマン・パプリカも炒める

  5. 5

    トマトソースを入れて炒めたら、お米を洗わずに加える。油がまわったら熱い1のスープを一度に入れて、中火で5分炒める。

  6. 6

    5分後とろりとしたら火を止め、3のえび、手羽先、細長くトしたピーマン・パプリカを手早く並べ、シュガーピースもトッピング

  7. 7

    アルミホイルでぴっちりと覆い弱火で15分、満遍なく火が回るように鍋を随時回す。(やけどに注意)

  8. 8

    15分経ったら火を止め、10分蒸らして出来上がり。

  9. 9

    写真

    カットしたレモンを飾って出来上がりです。

コツ・ポイント

工程7で鍋を数分ごとに少しずつまわすのですが、コレで満遍なく火が通ります。火を止める直前に一瞬だけ火を強火にするとこんがりとしたおこげが出来ます。やりすぎると真っ黒になるのでほどほどに・・・

このレシピの生い立ち

お友達においしいパエリャをご馳走になり、自分でも作ってみたくなって。
レシピID : 901570 公開日 : 09/09/02 更新日 : 09/09/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ariaripi
親切な手順で楽しく作れました~♡華やかで美味しかったですよ♪

すてきなスタイリング♡食べさせて。。(笑)