ちくわクリチーロール★イカの鳴門巻き風 

ちくわクリチーロール★イカの鳴門巻き風 の画像

Description

クリームチーズをおかかとごま油で和えた物をちくわで巻きました。意外な組み合わせだけど、嵌る美味さ❤お手軽な一口酒肴です

材料

生けちくわ
4本
小匙4杯分
1パック
韓国海苔又は味付け海苔
ちくわの長さに合わせて棒状に切ったもの4枚
ごま油
少々
わさび(お好みで)
適量

作り方

  1. 1

    ちくわに縦に切れ目を入れて、開く(半分に切っちゃ駄目よ!)。焼き目を下にして広げ、包丁で格子状の切れ込みを入れる。

  2. 2

    写真

    焼き目を上にして広げ、クリームチーズを小匙1杯ずつのせて塗り広げる。

  3. 3

    写真

    上から鰹節を振りかける。たっぷりが美味しい。そこに、ごま油をちょろ~と垂らす。2、3滴ぐらいかな。

  4. 4

    写真

    大葉、韓国海苔を順に重ねる。

  5. 5

    写真

    端からくるくる~ときつめに巻いて、巻き終わりを2本の楊枝で留める。半分に切る。

  6. 6

    お皿に盛って、お好みでわさびを付けて食べる。醤油ごま油につけて食べても良し。でも、それだけで食べても味はちゃんとします。

コツ・ポイント

ちくわに入れる切れ込みは、大変だけど細かい方がよりイカっぽく見えます。海苔は韓国海苔が一番おすすめ!普通の海苔だと歯切れが悪い感じで、口に残ります。姉妹品ID:761173『ちくわの明太大葉巻き★イカの鳴門巻き風』もおすすめです❤

このレシピの生い立ち

居酒屋でクリームチーズ、おかか、ごま油の和え物がとっても美味しかったので、それをちくわで巻いてボリュームアップしてみました。
レシピID : 902325 公開日 : 09/09/03 更新日 : 09/09/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
まゆピン
盛り付けが下手でご免なさい。パクッと食べやすくて子どもにも好評❤

ありがとうございます♡→ܫ←♡

写真
ごーあい
見た目イマイチですが(^^; すっごく美味しかったです(^^)v

いいのですよ。見た目は。巻ければオーケー!コメに感激です❤

初れぽ
写真
いづみうな
お弁当に♪背中だけだから見栄え悪くてゴメン~!簡単でおいしい~❤

いづみん、早速のれぽ感謝だよ~~~~(。→∀←。) 嬉ちぃ❤