洋風すいとん汁の画像

Description

冷蔵庫の中にある野菜達で簡単にできますよ!
朝ごはんにもピッタリ(^_^)v

材料 (2人分)

4枚
4分の1本
2分の1
2分の1パック
2分の1カップ
約100cc
★S&Bバジリコ
小さじ1
オリーブオイル
大さじ1
600cc
コンソメ
2個
塩・コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根はイチョウ切り、あとの野菜は一口大に。ベーコンは1センチ幅に切る。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルをひき、ベーコンを炒め、次に野菜を炒める。

  3. 3

    写真

    水とコンソメを入れ10分~15分煮る。
    その間に★の材料を耳たぶくらいの硬さに練っておく。

  4. 4

    大根がやわらかくなったら★をスプーンですくいながら鍋に入れる。

  5. 5

    すいとんが浮き上がってきたら塩・コショウで味を調えて完成♪

コツ・ポイント

すいとん汁を作る時は是非すいとん用の粉を使ってみてください!つるつるでかなりおすすめです。バジリコはなければ入れなくても大丈夫です!

このレシピの生い立ち

いつものすいとん汁を、コンソメを使って洋風にしてみました。
レシピID : 905688 公開日 : 09/09/07 更新日 : 09/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート