海老とれんこんのしそ風味揚げの画像

Description

シャリっと歯ごたえ残したれんこんと海老の旨みとプリッとした食感にたっぷり入れたしその葉としその実漬けの風味がたまりません

材料 (4人分)

400g
200g
10枚
しその実漬け(しその実の塩漬けでも
大さじ1
ポン酢醤油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    海老を5mm幅に切り、れんこんをフードプロセッサーに入れやすいようにひと口大に切る。しその葉を1cmの粗みじん切りにする

  2. 2

    写真

    れんこんをフードプロセッサーにかけて細かくして、海老、しその葉、しその実漬けを入れて、軽くフードプロセッサーにかける。

  3. 3

    写真

    フードプロセッサーにかけたもの

  4. 4

    写真

    180度に熱した油の中にスプーン2つを使ってラグビー型にして入れる。1分間絶対に触らずに揚げて、1分経ったらひっくり返す

  5. 5

    写真

    優しくひっくり返しながら、3分ぐらい揚げてきつね色になったら出来上がり♪ポン酢醤油を添えてどうぞ(^o^)❤

コツ・ポイント

揚げる時には柔らかい生地なので優しく。
しその実漬けがなければ
塩を小さじ1/2、酒大さじ2、おろししょうが大さじ1を入れて下さい。
しその葉を綺麗に見せたい場合はフードプロセッサーにかけずに最後に入れてスプーンで混ぜ合わせて下さい。

このレシピの生い立ち

本に載っていたエスニック風味のものを和風にしてみました。
三つ葉 1束→しその葉、しその実漬け
チリソースを使ったエスニック風味のタレもポン酢醤油に変えました。
レシピID : 907593 公開日 : 09/09/09 更新日 : 20/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート