白菜とコーンビーフのカネロニの画像

Description

ホワイトソースを使っていますが、牛乳半量位で作ったので、割とさっぱり。隠し味の醤油がちょっと和風です。

材料

インスタントカネロニ
12個
8枚
醤油
小さじ1
カッテ―ジチーズ
100g
30g
400cc
 バター
80g
 塩・胡椒
少々
 水+2から出た汁
300cc
 ディジョンマスタード
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    白菜は1cm幅に切る。耐熱容器に白菜の半量、コーンビーフを入れ、醤油をふりかけふわっとラップをして2~3分加熱する。

  2. 2

    白菜の残りを1に加え、混ぜ合わせる。荒熱がとれたら、カッテ―ジチーズを加える。

  3. 3

    写真

    カネロニに2を詰め、ラザニア用の皿に少し隙間を空けながら並べる。この時残った水分は捨てずにホワイトソースに加えます。

  4. 4

    ホワイトソースを作る。レシピID:915315 を見て下さい。ちょっと緩めに・さっぱり目にしたいので、水を加えています。

  5. 5

    ホワイトソースをカネロニの上にかけ、ピザ用チーズ・パルメザンチーズをかけオーブンで30分焼く。

  6. 6

    写真

    友人宅に持っていくので3とソース、チーズを別々に。冷めるとソースが固まるのでお湯を貰ってしゃかしゃかしてかけます。

コツ・ポイント

チーズは無くても、豆腐、リコッタ、マヨでも。ソースは薄めの方がカネロニの形が見えてきれいです。今回は持ち寄りパーティに水を加える前のソースを空き瓶に入れて。着いてからお湯を200cc足してシェイクして、オーブンで焼きます。

このレシピの生い立ち

キャベツとコーンビーフのカネロニのレシピを見つけて、丸ごと買った白菜の消費を兼ねて和風イタリアンにアレンジしました。
レシピID : 915915 公開日 : 09/09/27 更新日 : 09/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート