☆具沢山のふわふわ豆腐団子のお吸い物☆

☆具沢山のふわふわ豆腐団子のお吸い物☆の画像

Description

冷蔵庫で中途半端に余った食材で美味しいお吸い物が出来ました♪

材料 (2人分)

半丁
200g
ショウガ(チューブ)
小1
大2
塩コショウ
少々
5cmくらい
2尾
半分
お好み
ひとつまみ
小ぶりの半分
だし汁
2カップくらい
醤油
大1
みりん
小1
小1

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかりと水切りをする。

  2. 2

    大根・さつまいも・油揚げは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ボールに豆腐・ひき肉・片栗粉・塩コショウを入れて粘りが出るまで混ぜる。

  4. 4

    鍋にだし汁を入れて沸騰させる。沸騰したら、さつまいもと大根を入れてさつまいもが柔らかくなるまで煮る。

  5. 5

    さつまいもが柔らかくなったら3で作ったタネを丸めて落としていく。

  6. 6

    油揚げ・ワカメ・エビ・したけを入れて調味料も入れたら一煮立ちさせる。

  7. 7

    味が薄ければ最後に醤油などで味を調えて完成。

コツ・ポイント

ほうれん草などを入れてもOK。冷蔵庫に残っている食材で応用して作って見てください。豆腐団子を入れた後はあまりグツグツさせない方がいいです。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の食材を一掃しようと思って作りました。
レシピID : 922441 公開日 : 09/09/28 更新日 : 09/09/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート