牛スジの甘辛煮の画像

Description

やわらかく煮込んだ牛スジ。そのまま食べても美味しいけれど、色んなメニューに加えて楽しんでます。

材料

500g
天然塩(下処理用)
小さじ2
●おろし生姜
小さじ1
400cc
●酒
50cc
●砂糖
小さじ2
●みりん
大さじ1
●醤油
大さじ1・5
●オイスターソース
小さじ1

作り方

  1. 1

    スジ肉が大きい場合は食べやすい大きさに切り、塩小さじ2を全体に馴染ませて、冷蔵庫に2時間ぐらい置く。

  2. 2

    (1)の牛スジを3回ほど茹でこぼしてザルにあげておく。

  3. 3

    鍋に(2)と●の調味料を加えて、落し蓋をしてから鍋蓋をし、時々かき混ぜながら弱火で1時間15分ほど煮込んだら完成。

  4. 4

    かなり、とろとろに仕上げたい場合は、途中で汁気を確認しながら調味料を足して、煮込み時間を好みで増やして下さい。

  5. 5

    うどんにトッピングしたり、オムレツや炒飯、お好み焼き、ネギ焼き、煮物やおでんに加えたり、色々と楽しめます♪

コツ・ポイント

(1)~(2)の手順が臭み抜きのポイントです。3回ほど茹でこぼしてから煮込むので殆どアクは出ませんが、浮いてきたら丁寧に取り除いて下さい。圧力鍋を使用する場合は、お好みで煮込み時間を調節して下さい。

このレシピの生い立ち

寒い季節になると、じっくり煮込んで作り置きしています。
レシピID : 923069 公開日 : 09/09/30 更新日 : 09/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
さるちゃんばなな
どんぶりにしたり、お好み焼きに入れたり色々楽しんでま~す!

お役に立てて良かったです^^美味しそうなレポ嬉しいです♡感謝

写真
ひかる51
牛スジ煮込みに【オイスターソース】初めて!コクUp➚で美味しい☆

美味しそうな写真ですね^^嬉しい感想&レポ有難うございます♡

初れぽ
写真
りさーむ
大根も入れて牛すじ大根にしました。めっちゃおいしかったです・∀・

大根入りとっても美味しそうですね^^早速のレポ感謝です~♡