魚のアラ!deびっくり旨ソテーの画像

Description

魚のアラをフライパンで簡単調理!!
ケチャップと隠し味のクレイジーソルトの風味でごはんがすすみます♪

材料

魚のアラ(マグロ・カジキ・サメなど)
1パック(200~300gくらい?)
☆下ごしらえ用 砂糖
ひとつまみ
☆下こしらえ用 塩・こしょう
少々
☆下ごしらえ用 片栗粉
小さじ2~3
ケチャップ
大さじ2(目安量)
大さじ1~2
※仕上げにクレイジーソルト
お好みで

作り方

  1. 1

    アラは軽く水分をふき、ぶつ切りにしてボールに入れ、砂糖をひとつまみふりなじませてから塩コショウして片栗粉をまぶす。

  2. 2

    フライパンを熱して油(サラダ油・オリーブ油など、分量外)をひき、アラを炒めます。

  3. 3

    表面の色が変わったら(7~8割火が通ったら)ぱさつき防止にお水を入れてからケチャップ投入。味が薄くなるのでなくても

  4. 4

    仕上げにクレイジーソルトをひとふりふたふり。
    ガーリックパウダーやオレガノなどのお好きなドライハーブでもいいかと。

  5. 5

    写真はサメのアラで作りました。
    血合いが多いと色が黒っぽくなっちゃいますが味は変わりません。

コツ・ポイント

下ごしらえの砂糖ひとつまみでふっくらやわらかく仕上がります。肉や魚の加熱調理に応用できるのでぜひお試しを。
骨がないタイプのアラがお勧めです。

このレシピの生い立ち

安くてお得な食材魚のアラを煮る以外で調理してみようと思って。
レシピID : 926399 公開日 : 09/10/04 更新日 : 09/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート