アレルギーでも豆腐で【チーズケーキ】

アレルギーでも豆腐で【チーズケーキ】の画像

Description

乳アレルギーでもチーズケーキ風で楽しんじゃいましょー☆
豆腐にアーモンド粉を入れる事でコクが出ます。

材料 (20センチのアルミ皿2枚分)

1/2丁
砂糖&蜂蜜レモン
合わせて120g
70g
レモン汁
適量
生地の固さ調整用

作り方

  1. 1

    全ての材料をミキサーで一気に混ぜます。生地はぽってりする程度になるように豆乳などで調整して下さいね。

  2. 2

    アルミ皿に油を塗り(分量外)、混ぜた生地を入れて170度のオーブンで30分焼きます。

  3. 3

    途中、200度に温度を上げ7分程度焼き、焼き目を付けます。

  4. 4

    荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成☆

  5. 5

    写真

    使用した豆乳生クリーム。
    乳アレルギーでも安心して使えます♪

  6. 6

    写真

    蜂蜜レモンを使わない方は砂糖とレモン汁を増やして下さいね^^

コツ・ポイント

ミキサーで一気に混ぜて焼くだけです。
レモンの量で風味が違ってきます。レモン蜂蜜を使っても美味しかったです♪
焼き時間などはお手持ちのオーブンに合わせて加減して下さい。

このレシピの生い立ち

アレルギーがあってもお兄ちゃん達が食べてるのと同じ物が食べた~い。
そんな気持ちに応えてあげたくて☆
レシピID : 931887 公開日 : 09/10/08 更新日 : 10/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sayacarta
柚子蜂蜜ドリンク100g、豆腐130g、おから粉25g・アーモンド粉15g追加。淡白だけどずっしり。柚子ジャムで甘み足すとグー!