男子ウケ間違いなし♡豚の角煮の画像

Description

男の子のダイスキな豚の角煮。お家で出すと喜ばれます♡
圧力鍋がなくてもできるよ!

材料 (2~4人分)

400g(1本)
ねぎの青い部分
1本分
しょうが(チューブでも可)
少々
★酒
大さじ3
★しょうゆ
大さじ4
★砂糖
大さじ2
★切り出し昆布
5cmくらい
タカラ本みりん醇良
大さじ1
1束
1袋
からし
少々

作り方

  1. 1

    鍋に豚肉がかぶる程度のお湯を沸かし、ねぎ、しょうが、豚肉を加え、1時間茹でる。そのまま1晩冷ます。

  2. 2

    白く固まった脂と、ねぎ、しょうがを取り除く。豚肉を取り出して4~6等分に切る。
    湯で汁は置いておく。

  3. 3

    フライパンをあたため、表面が色づくように豚肉を焼く。
    肉から脂がでるので、最初に油はしかなくてOK。

  4. 4

    ②の茹で汁1.5cup、★、③の肉を加え、煮汁が1cmくらいになるまで煮詰める

  5. 5

    昆布を取り出し、仕上げにタカラ本みりんを加え、照りつやを出したらできあがり♡

  6. 6

    茹でた小松菜、もやしとからしを添えてどうぞ。

  7. 7

    ※圧力鍋があれば、①の茹で時間を高圧で20分、④を高圧で10分のあと、蓋をとって煮詰める、に変更可。
    よりトロトロに◎

  8. 8

    ※①で一晩おく時間がなければ、冷蔵庫で冷やす、又は表面に浮いている脂をお玉ですくう、でもかまいません。

コツ・ポイント

時間はかかるけど、基本ほったらかしでできるので楽チン♡なのにウケがいいのでオススメです♡
タカラ本みりんを仕上げに使うとコクと照りが違います!!

このレシピの生い立ち

夫の大好物の豚の角煮。タカラ本みりんでより美味しくできました♡
レシピID : 943266 公開日 : 09/10/21 更新日 : 10/11/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
asacrown
産まれて初めて豚の角煮を作りました♡また作ります!

初めての角煮に選んでもらえて感激です♡どうもありがとう♡♡

写真
おーさかや
男子率の高い我が家の大人気メニューですw

つくれぽありがとう♡艶があってとってもおいしそう!!

初れぽ
写真
micoco☆
甘いのが好きなのでりんごじゃむをいれてみました。

ジャムだと照りもついていいかも!今度試してみます☆ありがと