もやしとキャベツの蒸し豚の画像

Description

簡単でヘルシー(な気がする)
いろんなレシピがあるみたいですが、我が家はこれです。

材料

4分の1玉
一袋(250g)
日本酒
50cc
適量

作り方

  1. 1

    もやしを鍋(フライパン)に敷き詰め、その上にキャベツを敷き詰める。

  2. 2

    写真

    キャベツをおおい尽くすくらいに豚肉を乗せる。

  3. 3

    お酒をまわしかけ、ふたをして中火で蒸す。蒸気が発生してから2~3分で豚肉の色が変わってくる。

  4. 4

    写真

    いったんふたを開け、塩昆布を載せて、もう一度蒸しあげたら出来上がり。味付けポン酢で召し上がれ。

コツ・ポイント

うちはバラ肉が多いですが、何でもいけます。うちの子はポン酢が苦手なので、しょう油で食べています。
お酒の変わりに梅酒を使うと、風味が出ます。泡盛で作ったときもなんとなく沖縄風でおいしかったですね。

このレシピの生い立ち

糸井重里氏が何かで書いていた「キャベツと豚を土鍋で蒸した料理」をアレンジしました。そのまま作ってもおいしかったのですが、もやし好きの我が家はもやしを加えて作ってみました。
レシピID : 947117 公開日 : 09/10/25 更新日 : 09/12/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

19 (17人)
写真
ユミサク
時間かからず出来て助かる☆ご馳走様でした!

ありがとうございます。放置でもある程度何とかなりますからね。

写真
おかすず
簡単で野菜もたっぷり食べられて最高です(*´∇`)

ありがとうございます。

写真
牛とくもり
梅酒で作り、とっても風味が有ってお腹いっぱい。ご馳走様でした
写真
pnyo
塩昆布忘れてしまいました…でもお野菜たっぷりで美味しかったです!

ニンジンおいしそう。