炊飯器で簡単チーズケーキの画像

Description

炊飯器を使って簡単にチーズケーキ☆
混ぜて、スイッチオンするだけ(´ω`*)

材料 (1個分)

200g
100ml
砂糖
80g
3個
サラダ油
小さじ1
ベリー系のジャム
大さじ4
レモン汁
少々
30ml

作り方

  1. 1

    クリームチーズを皿にのせ、700wのレンジで1分加熱し、柔らかくなったら、ボウルで滑らかになるまで混ぜる。

  2. 2

    次に、生クリームを加え、とろりとしたら砂糖を2~3回に分けて混ぜる。

  3. 3

    そこに卵を加え、混ざり合ったらHMも加え混ぜる。
    最後に、サラダ油を入れ、混ぜる。

  4. 4

    だまが無くなったら、炊飯器に入れ、普通に米を炊くときの設定でスイッチオン!

  5. 5

    炊いている(?)間にソース作り☆
    小鍋にジャム、水、レモン汁を加え、揺すりながら弱火煮詰める

  6. 6

    大きな泡から小さい泡に変わって、とろみが出てきたら火からおろす。

  7. 7

    炊き上がったら、釜ごと取り出し、布巾をかけたまま冷めるまで待つ。

  8. 8

    冷めたら、釜から出し、切り分けて、お好みでソースをかけて完成(≧艸≦)

コツ・ポイント

生クリームは、値が張るので、ヨーグルト150gを水切りしたものでも代用できます!
焼き上がりは、スフレっぽいかも?
でも、冷めたらかたまります☆

このレシピの生い立ち

いろんな方のレシピを見て、自分流にアレンジしてみました♪
レシピID : 953215 公開日 : 09/11/01 更新日 : 09/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート