さつまいも&トマト☆煮こみプチハンバーグ

さつまいも&トマト☆煮こみプチハンバーグの画像

Description

プチ玉ねぎ☆をプチハンバーグと焼いて煮込みました。スープに、お肉の旨み☆、さつま芋の甘み&トマトの甘酸っぱさが溶けて☆

材料 (2人分)

牛豚合いびき肉
300g
12コ
Mサイズ 1本
白ワイン
大さじ3
あれば、クレイジーレモンペッパーマリネード調味料(ピンク岩塩、レモンパウダー、ブラックペッパー、オレンジピール)
お好みの量
★Aケチャップ
小さじ1と半分
★Aマヨネーズ
小さじ1と半分
★ナツメグ あったら
少々
大さじ2
1コ

作り方

  1. 1

    写真

    アスパラは塩茹でに。食感&鮮やかな色を保つよう、スープが完成したら、添える。

  2. 2

    写真

    コロンとした ペコロス。皮をむく。

  3. 3

    写真

    皮をむき、半分にカット。

  4. 4

    写真

    フライパンであめ色にソテー。

  5. 5

    写真

    お肉に、★Aの調味料と卵をいれ、プチハンバーグを作る。ソテーした、ペコロスをのせる。

  6. 6

    写真

    思いつきで☆ペコロスを真ん中に、コーンも。 玉葱の甘みがお肉と一緒に☆

  7. 7

    写真

    やや強めの中火で焼いて、肉汁をバーグ内にとじこめて☆。

  8. 8

    写真

    うらがえす。両面に、こんがり焼き色を☆
    肉汁をとじこめたら、白ワインを注ぎ、フタをして、弱火でじっくり蒸し焼き。

  9. 9

    写真

    あらかじめレンジでチンして、柔らかくした、さつま芋を、敷く。さつま芋がクッションになり、美味しいスープがしみこむ。

  10. 10

    写真

    さつま芋の上に、そっとプチハンバーグをのせる☆

  11. 11

    写真

    まるごとのプチトマトには、ようじで、1ヶ所穴を空ける。トマトの果汁がスープにゆっくり溶け出すよう☆

  12. 12

    写真

    湯で溶いたコンソメをいれたら、とろ火~弱火で煮立たないように温める感じ。↑写真はコンソメスープを入れる前☆

  13. 13

    写真

    フタをし、トマト果汁がじわぁ~と溶け出すようゆっくり。
    ☆お鍋は何でも。熱が優しく伝わるよう、土鍋☆が最適☆です。

  14. 14

    写真

    ハンバーグは固くならないよう、加熱しすぎに注意☆スープが黄色く、お好みの味になったら、火からおろし、アスパラを飾る。

  15. 15

    写真

    盛りつける☆。

コツ・ポイント

さつまいもの甘みが、お肉の甘みをひきたててくれます。トマトの旨み成分が、お肉の旨みの成分がアップしてくれるので、、コク旨な&さわやかなスープになります。

このレシピの生い立ち

今晩のおかずはなににしよう?と、アイデア空っぽのまま、八百屋さんへ。毎日新鮮なお野菜をみて、レシピのアイデアを浮かべます♪。今日は、アスパラ、トマト、ペコロスが美味しそう☆。キッチンで作りながら、『こうしよう♪』とひらめき☆ながら♪です。
レシピID : 956905 公開日 : 09/11/04 更新日 : 09/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート