おでんdeうどんの画像

Description

風邪をひいた娘に頼まれて「みそおでん」にうどんを入れたら美味しかった!!

材料

1/2
1/2
いつものおでん種
一袋
250グラム
にんにく、生姜
各一かけ
だしパック
2個
うどんスープ
2袋
1000cc
砂糖
大匙1
みりん
大匙1
大匙1
香味醤油(ニンニク、ショウガを醤油に漬け込んだ)
大匙1
味噌
おたま1
湯がいたうどん
1人前
七味
お好みで少々

作り方

  1. 1

    大根、レンコンは、皮をむき、切る。こんにゃく、下ゆでし、切り込みを入れ三角に切る、ゆで卵などは、皮をむいておく。

  2. 2

    いつものおでん種(練り物)は、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    水にダシパック二個を入れだしを取り、摩り下ろしたニンニク生姜、うどんスープ、砂糖、酒、みりん、香味醤油、味噌を入れる。

  4. 4

    出来たスープに大根、れんこん、こんにゃく、牛肉、おでん種を入れ温める。

  5. 5

    そこに予め湯がいておいたうどんと、ゆで卵を入れ、煮込んで出来上がり。お好みで練り辛子ではなく、七味をかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

弱火でじっくり良く煮込むと、大根がトロトロになり、本当に美味しいのです。お肉は、牛切り落としで作りましたが、鶏もも肉でも美味しくいただけます。

このレシピの生い立ち

風邪をひいた娘にうどんをせがまれ、おでんに入れちゃった!
レシピID : 957313 公開日 : 09/11/05 更新日 : 09/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート