あめ色大根のうま煮 生姜風味♪の画像

Description

生姜を入れるのがポイント!
体も温まるし、ばあちゃんのような懐かしい味がしますよ☆

材料 (2人分)

1/2本
砂糖
大2
醤油
大2
料理酒
大2
すりおろし生姜
小1
200CC

作り方

  1. 1

    大根は食べやすい大きさにカットしてから下茹でしておく(我が家では米のとぎ汁で大根の色が透きとおるまで煮ます)

  2. 2

    下処理しておいた大根に調味料を全部入れてコトコト煮込むだけ!

  3. 3

    汁気が無くなるまで煮詰めたら完成☆

  4. 4

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

薄口醤油で美味しい料理を作ってみたくて☆
レシピID : 959236 公開日 : 09/11/07 更新日 : 10/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
よっしゃん
煮物めっちゃ食べたい波がきたので。生姜がきいてほっこり旨っ☆

れぽ☆ありがとう♪その波、めっちゃ分かる(笑)美味しそう~♡

写真
makoto♪
卵も入れました♪しっかりしたお味で美味しい♪煮物バンザイ!!

れぽ☆ありがとう♪何て美味しそうなんだろう!茹で玉子入り素敵

初れぽ
写真
カーシャ
うん!うん!生姜がいいアクセントになってるぅ♪ごちそうさま♪

れぽ☆ありがとう♪ 寒い冬には生姜!体もぽっかぽかよね♪