【自家製】ガラムマサラの画像

Description

これがあると素材がグンっとバージョンアップ。印度カリー以外にも唐揚げ・チャーハン・ステーキなどなど大活躍♪

材料 (カップ1くらいの量)

シナモンスティック
2本くらい
月桂樹
4~5枚
クミン(種)
30g
コリアンダー(種)
20g
カルダモン(種)
20g
黒胡椒
40g
クローブ
10g
ナツメグ(粉末を使うと便利)
5g
フェンネル
10g

作り方

  1. 1

    月桂樹とシナモンスティックをちぎったり砕いておく。

  2. 2

    写真

    焦がさないように気をつけながらスパイスを乾煎りする。
    芳ばしいよい香りがしてきたらOK。

  3. 3

    写真

    乾煎りしたスパイスの荒熱がとれてからミルサーで粉砕する。

  4. 4

    写真

    多少大きめのかけらもあるので軽くふるいにかける。
    ↑写真のような目の粗い金ざるで良いです。

コツ・ポイント

ガラムマサラは料理人の数だけフレーバーがあると云われてるくらいで「絶対こうしなくてはならない!」という決まりはないので気軽にできます。スパイスは料理をおいしくするだけではなく身体にも良いので素敵です^^

このレシピの生い立ち

インド人の創ったインドカリーを食べたらスパイスの世界にどっぷりハマってしまった。
レシピID : 961811 公開日 : 09/11/10 更新日 : 15/10/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tanasa
カレーパンの具を作るのに使わせて頂きました(^^)

つくれぽありがとうございます^^