小松菜もりもり豆腐ステーキの画像

Description

生姜醤油のこってり味付けで小松菜もモリモリ。
息子の豆腐嫌い克服大作戦②です♪

材料 (3)

1丁
1束
椎茸やシメジ
1パック
○ハチミツ
大匙4
○醤油
大匙4
○生姜すりおろし
1片分
○酒
大匙1
1パック
ゴマ油
大匙2

作り方

  1. 1

    豆腐は厚み半分に切り更に4等分する。小松菜は3〜4cm、しめじは小房に分け椎茸は薄切りにする。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を熱し、小松菜としめじ・椎茸を軽く塩こしょうして炒め皿に盛っておく。

  3. 3

    豆腐に小麦粉をまぶす。フライパンにゴマ油を熱し豆腐を両面うすく焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    ○の調味料を入れて豆腐に絡め、②の上にのせ残ったタレを回しかけ鰹節を散らす。

コツ・ポイント

パパの分、一度に作ってとっておいたら水分が出て水っぽくなったので、後で食べる場合は豆腐の水切りして下さいね。

このレシピの生い立ち

結婚当初、何かで見て数回作り、なんとなく覚えていたもの。記憶をしぼりだして作ってみました(^_^;)
レシピID : 976708 公開日 : 10/04/21 更新日 : 10/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
miffy77
冷蔵庫に青物がなく、豆腐のみで^^;はちみつの甘さがいいですね☆

蜂蜜って砂糖とはまた違った甘みで良いよね。レポありがとう

写真
蒼空ねこ
チンゲン菜で作りました。野菜と一緒にたっぷりと♪

チンゲンサイも美味しそう!!レポありがとう♪

写真
じんとっと
ハチミツで照り照り♪1歳過ぎた三男も、これでハチミツデビュー♪

蜂蜜デビューおめでとう♪加熱するし安心ですね(o^∀^o)

初れぽ
写真
ぷくソラ
玉ねぎも入れてボリュームUP♪とっても美味しかったです!

玉ねぎも合いそう、おいしそうですね♪レポありがとう