お家で作るプロ級のチャーハン(その1)

お家で作るプロ級のチャーハン(その1)の画像

Description

中華レストランのパラパラチャーハン
プロ級の味をぜひ作ってみましょう

※炊きたてゴハンで作る場合 (前偏)

材料 (・分量 2~3人分 ・時間 40分 ・難度 ☆☆☆)

大さじ1程度
1/4個
少々
【調味料】
濃口醤油
少々
コショウ
少々
ラード
大さじ2程度
【チャーハン用ごはん】
2合の場合
360cc
アジ塩
小さじ1

作り方

  1. 1

    水の中にアジ塩を混ぜ溶かします。 
    (米1:水1の割合)で若干固めに炊きます。

  2. 2

    写真

    レタスと青ネギは、細かく切っておきます。

  3. 3

    写真

    温かいご飯+溶き卵で卵ゴハンを作ります。 熱したフライパンにラードを入れ中火で炒めます。

  4. 4

    パラパラになってきたら、醤油とコショウを加えます。
    塩加減が薄ければ、塩を足して味を調えます。

  5. 5

    味が調ったら、桜海老と②を加え出来上がり!

コツ・ポイント

チャーハンはラードを使うと一味違います。
野菜や穀物は動物性油脂を使うと味にコクが増して
美味しく仕上がるんですよ!
もっと「しっとり」とした仕上がりが好みの方は薄めの中華スープ
を入れて炒めながら水分を含ませてくださいね!

このレシピの生い立ち

プロ級の味、ご紹介します。
レシピID : 977697 公開日 : 09/11/28 更新日 : 09/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート