かぶと豚肉の酒粕煮の画像

Description

あったら、葉っぱも入れて下さい。かぶの葉っぱと酒粕味噌って合うんです(味噌汁にするくらい)。酒粕の旨みで、ダシ要らず。

材料 (3~4人分)

5個
※酒
大さじ1
※生姜のすりおろし
1かけ分
200cc
●酒粕
70g
●味噌
大さじ2
100cc
サラダ油
小さじ2
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    かぶは皮を剥き、縦に4~6等分します。豚肉(今回は肩ローススライス)は2等分し、※を揉み込んでおきます。

  2. 2

    写真

    丸の材料を混ぜ合わせておきます。私はバーミクスでガーッと混ぜちゃいます。ぬるま湯にしばらく酒粕を浸し、かき混ぜてもOK。

  3. 3

    写真

    鍋(今回はフライパン)にサラダ油を熱し、豚肉を炒めます。

  4. 4

    写真

    肉の色が8割程度変わったら、かぶも入れて炒めます。

  5. 5

    写真

    肉の色が全体的に変わり、かぶに油がまわったところで水を加えます。

  6. 6

    写真

    加えた水が沸騰したら、2も加えて混ぜます。

  7. 7

    写真

    再沸騰したら火を弱め、蓋をしてかぶが柔らかくなるまで煮込みます。塩で味を調え、完成。この後一度冷まし、煮直すとより美味。

コツ・ポイント

●出来上がったら一度冷まし、食べる直前に火を入れなおすと、味がなじんでよりおいしいです。●かぶの葉があったら。茹でて水気を絞って刻み、7の仕上がりに加えると彩がキレイだし、おいしいです。今回は葉っぱがなくて・・・残念!

このレシピの生い立ち

実家の父が育てたかぶが送られてきました。地酒の酒粕を1kg入手したので、組み合わせておかずに~。かぶの葉っぱがなかったのが残念!
レシピID : 980037 公開日 : 09/12/01 更新日 : 09/12/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
コハク☆。・
蕪+肉+酒粕+味噌!!全て大好きな組み合わせ☆暖まりました

わ~、私と「好きなもの」のツボが重なるかも~♪お試し感謝!

写真
Erry_k
真冬の大好きメニュー1位なんです。ポカポカ温かくて何度もリピ

読んで心がほっこり温まるれぽ(嬉)感激で、我が家も今夜コレ!

初れぽ
写真
Erry_k
蕪は甘くてとろっとろ!体の芯から温まりました!

おぉ、葉っぱがいっぱい!やっぱ葉っぱ入りがいいです~♪お試し&れぽ感謝です!