揚げないサンマ竜田揚げ お弁当のおかず

揚げないサンマ竜田揚げ お弁当のおかずの画像

Description

しょうゆマヨと片栗粉を付けて焼いて、竜田揚げ風。

材料

4匹
少々
マヨネーズ
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
大さじ5〜6

作り方

  1. 1

    サンマは3枚におろし食べやすい大きさに切り、塩少々ふって10分ほどおきます。

  2. 2

    10分ほどたったら、表面に出てきた水分をキッチンペーパーでしっかりふき取ります。

  3. 3

    しょうゆとマヨネーズを合わせ、サンマの表面に塗り、5分ほどおき、片栗粉を薄くまぶします。

  4. 4

    フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、サンマを皮の方から入れ、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。

  5. 5

    焼き色がついたら裏返して同じように焼き、最後は蓋を取り、水分を飛ばしながら表面をカリッと仕上げます。

コツ・ポイント

初めに塩をふって浮き出てきた水分をきっちり拭き取ると、魚臭さがとれます。
サンマの大きさでしょうゆやマヨネーズの量は加減して下さい。
マヨネーズの油分があるので我が家では油は入れませんが、サラダ油かオリーブオイルを少量入れても良いです。

このレシピの生い立ち

朝揚げ物をしたくなかったので。
揚げないシリーズの魚版。
レシピID : 982331 公開日 : 09/12/04 更新日 : 09/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
はるともたん
蒲焼き以外のお弁当メニューにいいですね。ありがとうございました。

気に入っていただいて嬉しいです。作ってくださってありがとう♪

初れぽ
写真
しぃたろぅ
しょうゆマヨんまぃ☆簡単おいしぃ♪ありがとぉ(^o^)

マヨの力ってすごいのかもね。美味しくって良かったです(^^)