汁まで飲み干す!!インスタントマーボー麺

汁まで飲み干す!!インスタントマーボー麺の画像

Description

コクがある味噌ラーメンのスープを利用して マーボー豆腐を作りトッピング。 一人ランチにもお手軽でバランスも良いです。

材料 (一袋分)

明星中華三昧四川風ラーメン
一袋
マーボー具材
1/2丁
牛or豚ひき肉
50グラム位
ほうれんそう や チンゲンサイ 等
適宜
テンメンジャン
小さじ2
料理酒
小さじ2
水溶き片栗
小さじ2
小さじ2
ゴマ油
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    今回「中華三昧四川風」を使いました。スープをマーボーの味付けにも使いたいので 麺ゆで用スープ用それぞれおゆを沸かします。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を熱し香味野菜を炒めます。辛いのがお好きな方は豆板醤もここで。ひき肉の色が変わるまで炒めます。

  3. 3

    ラーメンスープをお湯でのばしておく。 麺はのびるので茹でませんが青物野菜など必要であればこの時間に麺用のお湯で茹でる。

  4. 4

    写真

    肉の色が変わったら
    テンメンジャン料理酒を入れラーメンのスープ50CCでのばし豆腐を入れます。

  5. 5

    写真

    ひと煮立ちしたら水溶きカタクリでとろみを付けゴマ油を回しかけ風味付けします。私は青物下茹でせずここに入れちゃいました。

  6. 6

    写真

    スープ マーボーが出来てから麺を茹でても 茹で時間4分なのでこの時間に器の支度をして丁度です。

  7. 7

    写真

    さあ!!ふうふういって食べましょう♡とろみ付きで
    ♪冷めにくいです♪

  8. 8

コツ・ポイント

3口もコンロがふさがっていると 手間のように見えますが実際10分かからずに出来ます♪
一人ご飯も結構本格的になりますよ。 テンメンジャン無い方はラーメンスープを濃いめに溶いてあんかけにしても良いですね。

このレシピの生い立ち

明星 「中華三昧」のモニターになりました。
ひとりランチに ちょっと手をかけて・・・
レシピID : 985385 公開日 : 09/12/08 更新日 : 09/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート