柔らか~茶碗蒸しの画像

Description

フルフルの、お吸い物感覚の茶碗蒸しです。
のど越し最高☆

材料 (2人分)

1コ
○だし
200CC
○塩
小さじ1/3
○醤油
小さじ1/2
4~5枚
▲ちくわ(縦に2つに割って横に3等分)かまぼこ2切れでもOK。
1本
三つ葉かほうれん草(ゆでて2~3センチに切る)
適宜(なければ春菊などでも)

作り方

  1. 1

    豚こま肉に酒と醤油(分量外)をたらして下味をつけておく。

  2. 2

    ○を全部あわせて濾しておく。

  3. 3

    茶碗に▲の材料を2つに分け入れて、2をそそぐ。

  4. 4

    蒸し器の蒸気があがったら、弱火3分→中火5分→青味をのせて→弱火7分蒸す。
    、出来上がり~♪

コツ・ポイント

お肉は、鶏のささみなどでもOKです。ちくわが安かったので使いましたが、かまぼこがあれば尚いいです♪ 蒸し器は持ってないのでパスタ用の鍋を使っています。火加減がポイント♪倍量で作ってうどんや小さく切ったお餅をいれても美味しい~!

このレシピの生い立ち

覚えやすい割合で、茶碗蒸しを作りたくて考えました☆
レシピID : 986597 公開日 : 09/12/09 更新日 : 09/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
urara☆☆
茶碗蒸し、とても美味しかったです。また作りますね。ありがとうございました

ありがとうございます♪美味しそうですね。器もステキです!つくれぽ嬉しいです。