アーカイブ

1/1 ページ

ちりめん山椒

大好きなちりめん山椒をたくさん食べたいので、自分好みの味で毎年作っています。甘味ゼロ ...
材料: 山椒の実、ちりめんじゃこ、酒、醤油

野びる味噌

ご飯のお供に
材料: 味噌、野びる

茎わかめの煮物

ごはんのお供にも、日本酒のつまみにも。 歯ざわりがいいです。
材料: 茎わかめ(茹でてあるもの)、生姜、酒、醤油、水

ピーマンの葉の佃煮

ごはんのお供に、おむすびの具にも。本当は唐辛子の葉で作るみたいです。
材料: ピーマンの葉、酒、醤油、みりん、唐辛子

菜花の醤油漬け

ごはんのおかずにも、お酒のつまみにも
材料: 菜花、醤油、切昆布

ふき味噌

我が家流です。苦みが強くても良ければ、水にさらすのは省いてもOKです。
材料: ふきのとう、味噌、酒、みりん、かつおぶし

青菜とジャコのふりかけ

朝ごはんのお供に。 おむすびに混ぜても美味しいです。
材料: 青菜(小松菜 大根の葉 春菊 セロリの葉など)、ジャコ、塩、しょうゆ、ゴマ、かつおぶ ...