いよいよ6月。梅の季節。今年は南高梅が例年の半分しかとれないようで…私は福井県の ...

アーカイブ

2/3 ページ

市販ソースで栃尾油揚げピザ

夕食にはワイン、ビールのお供になり、朝はピザトーストの代わりになります。トッピングま ...
材料: 栃尾油揚げ、市販ピザソース、粗挽きソーセージ、ピーマン、ピザ用チーズ

《簡単》えのき茸の豆乳玄米リゾット

えのき茸のコクとバター+豆乳で簡単クリーミーなリゾットになります。食物繊維、ビタミン ...
材料: 玄米ごはん、えのき茸、玉ねぎ、バター、豆乳、コンソメ、胡椒、塩、しょうゆ、水

キムチだけのチャーハン

材料はキムチとご飯だけ。 簡単です。冷蔵庫にご飯がたまったら是非。キムチの賞味期限き ...
材料: キムチ、ご飯、胡椒、塩、サラダ油

牛スジたっぷりおでん

牛スジたっぷりのおでんは、通常のおでんとはまったく別の料理になります。 味もこくも全 ...
材料: 牛スジ肉、大根、こんにゃく、ゆでたまご、練りもの、厚揚げなど、水、白だし、しょうゆ、 ...

《介護食にも》梅酒入り柿ゼリー

柿の甘味と梅の酸味をいかした大人向けのゼリーです。濃厚~。
材料: 柿(ミキサー後200cc)、梅酒、グラニュー糖、ゼラチン、レモン汁、お湯(80度以上 ...

《ジューシー》鶏からカレー味

柔らかジューシー。子供から高齢者まで喜ばれます。カレー味なので食欲もアップ。
材料: 鶏もも肉300g、☆おろししょうが、☆おろしニンニク、☆醤油、☆酒、☆水、☆塩、薄力 ...

《油で焼く》フライパンdeしょうゆ餅

ラーメンだけでは足りない。飲んだ後に何か食べたい。受験勉強の夜食…そんなときに大活躍 ...
材料: 餅、焼きのり、油、醤油、味の素

《簡単》白菜と油揚げの炒め煮

白菜と油揚げだけですが、油で炒め、白菜からの水分だけで味噌煮にしますのでコクがでます ...
材料: 白菜、サラダ油、きざみあげ、顆粒だし(無塩)、日本酒、みりん、味噌、とうがらし

《大人向け》豚肉と長ネギの焼き浸し

日本酒の香りがのこる汁だく焼肉。 酒好きの方に喜ばれます。 ご飯にのせて丼にもなりま ...
材料: 豚肉、長ネギ、サラダ油、日本酒、しょうゆ、みりん、味の素

《鍋ひとつ》豚バラと里芋の煮物

豚バラと里芋だけの素朴な煮物ですが、コクがあり、家族みんなに喜ばれる一品です。
材料: 豚バラ肉、里芋、塩、三温糖、酒、醤油、長ネギ(白い部分)