2児のママ。元々料理が得意でなく、濃い味付けになりがちでした。産後サポートで作っ ...

アーカイブ

1/1 ページ

常備菜に。蓮根キュウリもやしの甘酢和え

箸休めの一品として常備菜で作っておいても便利。
材料: キュウリ、塩、もやし、蓮根、★かんたん酢、★醤油、★お湯

美味!!白菜のグラタン&アレンジ

いつものグラタンより美味しい!!作り置きを冷蔵庫保存して食べるときにレンチン+チーズ ...
材料: 白菜、ハムorベーコンor豚ヒレ、バター、小麦粉、牛乳、生クリーム、サラダ油、おいし ...

常備菜に。ゴボウと人参のごま味噌和え

いつもの根菜煮とちょっと味を変えたい時にごま味噌和えの常備菜を。
材料: ゴボウ、人参、酢、酒、八方汁(なければ麺つゆ)、★味噌、★水、★砂糖、★醤油、白ゴマ

簡単!優しいお味。里芋の煮物

常備菜にも。冷蔵庫保管で食べる時にはレンチンする方がより美味しい。
材料: 里芋、白だし、醤油

美味!餡掛け茶碗蒸し

蒸し器がなくても美味しい茶碗蒸しができる!
材料: 卵、だし汁、酒、ささみ(7mm角程度にカット)、酒、★人参(細千切り)、★エリンギ( ...

美味!春菊とエリンギのバターソテー

味見が止まらない。シンプルな味付けだけど美味しい!
材料: エリンギ、春菊、オリーブオイル、バター、ピンクソルト(塩)

卵とじに応用も!美味しい根菜煮

最初は根菜煮として食べ、2〜3日後に味変で親子丼に。鶏なしの卵とじでもすごく美味しい ...
材料: ごぼう(火が通りやすい太さにカット)、玉ねぎ(くし切り)、人参(7mm程度の半月切り ...