アーカイブ

1/1 ページ

おせちの数の子

できるだけ手間をかけず、時短でおいしく。
材料: 数の子(塩漬け)、塩抜き用塩水、★しょうゆ、★みりん、★酒、★塩、鰹節

おせちの栗きんとん

くちなしの実がなくても大丈夫。自然な黄色になります。
材料: さつまいも、栗の甘露煮、★砂糖、★みりん、★塩、★水

おせちの黒豆

ほんのりの甘さで食べやすいです。市販の黒豆1袋の分量できるレシピです。
材料: 黒豆、砂糖、塩、水、重曹

おせちの紅白なます

我が家で程よく食べきれる分量です。
材料: 大根、人参、★酢とゆず果汁、★砂糖、塩、柚子(上の皮は飾り、下は器、果汁は甘酢)

おせちの海老のうま煮

できるだけ手間をかけず、時短でおいしく。我が家で毎年作るおせちの覚書です。
材料: 殻付き海老、★醤油、★みりん、★塩、★水

ふるふる牛乳プリン

とろぷるなやわらか食感です。 果物はなくてもおいしく食べられます。
材料: 粉ゼラチン、水、牛乳、砂糖、パイナップル(缶詰)、又はみかん(缶詰)など