茨城県日立市の久慈浜丸小漁業協同組合です。水揚げ地の近く、さらに漁期でないと食べ ...

カテゴリ

アーカイブ

1/1 ページ

しらす浜茶漬け

浜漬けを使った、お茶漬けです。試食会のアンケートでも、全員から"良い”と評価されるほ ...
材料: しらす浜漬け、刻み海苔、ぶぶあられ、三つ葉、桜花、節粉、薄口醤油、白飯、出汁、山葵( ...

サヨリの酢漬け

サヨリの酢漬けです。刺身よりも日持ちするので、漁師に人気の家庭料理です。
材料: さより、酢、砂糖、ピーマン、玉ねぎ、塩

海の輝き(生しらす)丼

久慈浜丸小漁業協同組合で販売している、海の輝き(R)を使った、生しらす丼のご紹介です ...
材料: 海の輝き(生しらす)、刻み海苔、ねぎのみじん切り、わさび、卵黄、醤油、白ごま、白飯

しらす浜漬け丼

久慈浜名物、しらすの浜漬けを使った本格的な生しらす丼(2人前分)です。寿司酢で上品な ...
材料: しらす浜漬け、大葉、白飯、山葵、刻み海苔、寿司酢、卵黄、白ごま

春が旬!サヨリのさばき方【大名おろし】

サヨリを3枚におろす方法です。 身の部分は刺身、中骨はダシ、皮と小骨は唐揚げにするの ...
材料: さより

サヨリの飾り切り【お刺身】【お吸い物】

春が旬のサヨリ。皮の美しいこの魚を豪華に見せるために、飾り切りにしてみました。
材料: サヨリ

サヨリの皮の炙り焼き【珍味】

サヨリの刺身を作ったら、一緒に作りたい、ツウ好みの一品です。
材料: サヨリの皮、塩

さよりの唐揚げ

とっても簡単・美味しいさよりの唐揚げです。
材料: さより、唐揚げ粉、揚げ油