きす のレシピ

416品
11 / 42
  • キス、ハーブソルト(下味)、小麦粉、オリーブオイル、バター、ジェノベーゼソース
    天ぷらやフライだけじゃない!キスをビストロ風なムニエルに。
  • キス、塩(下味用)、小麦粉(衣)、卵(衣)、パン粉(衣)、粉チーズ(衣)
    てんぷらだけじゃない!洋風でもいけちゃうチーズの風味が効いたフライです。
  • きす、醤油 ○、酒 ○、カレー粉 ●、片栗粉 ●、小麦粉 ●、青じそ、マヨネーズ
    きすは身や骨が柔らかく、お子さんでも食べやすいです。 青じそを散らすことで夏風味に☆
  • キス、ディル、小麦粉・水、揚げ油、レモン
    天婦羅の衣に、みじん切りにしたハーブのディルを入れました。磯辺揚げとはまた違ったさわ ...
  • キス開き(フライ、天ぷら用)、玉ねぎ、ニンジン、サラダ油、こしょう・揚げ油・小麦粉、 ...
    夏の魚キスの南蛮漬けです。暑い夏にピリ辛でさっぱりした味が食欲をそそります。
  • キスの開き、塩、こしょう、小麦粉、卵、パルメザンチーズ(粉)、付け合せの野菜
    開きを使ってお手軽なピカタを作りました。 人気検索で1位になりました。ありがとうござ ...
  • キス、菜の花、だし汁、木の芽、みりん、塩、薄口醤油、片栗粉
    キスは上品な味の白身で椀種にも最高です。魚偏に喜ぶと書き、おめでたい席の吸い物によく ...
  • キス、大葉、梅肉(梅干し)、小麦後、冷水、塩、レモン
    キスの「開き」も売っているので、それで作れば簡単にできます。
  • シロギス、おぼろ昆布、塩昆布、塩、レモン、シソなど
    簡単ですぐ美味しい!簡単昆布〆
  • 新鮮釣りたてシロギス
    釣って、さばいて、新鮮なお魚をいただいて1日充実!その日の夜はよく寝れます(^^)
「きす」に関連するレシピを書く