わがし のレシピ

16,114品
8 / 1,000
  • 薄力粉、白玉粉、抹茶、砂糖(素焚糖)、水、小豆(市販のゆで小豆)
    レンジで簡単に美味しい抹茶小豆ういろうができました(╹◡╹)
  • 白あん(こし餡、粒あんなど)、お好きな果物、白玉粉、砂糖、お水、コーンスターチ
    春になると苺大福がたくさん食べたくなるので お家で作るのも美味しいです
  • 桜の花の塩漬け、*道明寺粉(あればピンク、なければ食紅を足す)、*水、砂糖、あん
    桜の花を飾った可愛い桜餅です。レンジで簡単に作ります。
  • もち米、水、こしあんor粒あん
    こしあん→もち米→こしあんを繰り返して層にして、包まずラクに完成させます
  • 白玉粉、水、砂糖、あんこ、ホイップクリーム、打ち粉(片栗粉)
    買うと高いけど手作りだと安い!
  • 牛乳、クックゼラチン、練乳(コンデンスミルク)、グラニュー糖、バニラエッセンス、白玉 ...
    私的にこの組み合わせは最強です!(笑) 好きなものを詰め込んだホイップクリーム山盛り ...
  • A:上新粉、A:白玉粉、A:抹茶、ぬるま湯、☆粒あん
    【管理栄養士レシピ】 もっちり舌触りの良いお団子。藤枝特産品の抹茶を使った手軽に作れ ...
  • 緑豆、水、砂糖、白玉粉、うっちん粉(ターメリック)、水
    緑豆は粒が小さいのでシニアやお子さんでも食べやすい、ぜんざいです(^_-)☆一人あた ...
  • 強力粉、小麦粉、バター、水、砂糖、塩、イースト、もち米、水、食紅、あんこ、桜の葉、桜 ...
    こしあんに桜の葉を刻んで入れたので、ふんわりと桜の香りがします。 道明寺粉を使わず、 ...
  • 卵白、砂糖、小麦粉、イスパタ(ふくらし粉)、抹茶、小豆こしあん、黒ごま、水あめ、粉砂 ...
    あんこは冷凍あんを使っています。
「わがし」に関連するレシピを書く