味噌玉 冷凍 のレシピ

36品
3 / 4
  • 好きな味噌、好きな具(きのこやワカメなど)、好きな薬味(ネギのみじん切り)、顆粒ダシ
    飲みたい時に出して使う。味噌は凍らないので冷凍庫に保存します
  • えのき氷、味噌、かつおぶし、乾燥ワカメ、油揚げ、水、小ねぎ
    冷凍した味噌玉に水150ccを加えて電子レンジで温めるだけで、無添加の出汁の効いた味 ...
  • 豚ひき肉、にんじん、ごぼう、たまねぎ、ねぎ、しょうが、味噌、顆粒だし、鰹ぶし
    離れている子供へ。冷凍保存可能です。 温かい味噌汁で心も温かく❤️
  • 味噌、鰹節、小ネギ、うす揚げまたは南関揚げ、ワカメ、他にキノコ類やお好みの野菜など
    山頂でおにぎりを食べる時にこの味噌汁があるとサイコー!!もちろん普段食べてもおいしい ...
  • 味噌、無塩だしパック、削り節、ねぎ(薬味ネギ 細ねぎ)、白いりごま、糖質0お酒
    焼き味噌玉(味噌汁の素) (保管日間→冷蔵庫で3〜4日 冷凍保存1ヶ月)レシピです
  • 味噌、鰹節、粉末だし、乾燥ワカメ、白ゴマ
    忙しいときやお弁当でもインスタントではなく美味しいお味噌汁がのみたい!!! 冷蔵で1 ...
  • 味噌、ほんだし、すりゴマ、鰹節、お味噌の具
    お弁当や一人分使いたい時に…沢山作って冷凍保存も可能です❤(ӦvӦ。)
  • 味噌、きゅうり、カツオ水煮ツナ缶、乾燥ワカメ、大葉、みょうが、白ごま(すりごま)、お ...
    暑い夏でもさっぱりと食べやすい!冷凍で1ヶ月ほど保存可能 火を使わないので手間隙かか ...
  • 味噌玉 ID:5007488、なめこ、水
    事前に冷凍してある味噌玉を使って、忙しい朝でも凝ったなめこ汁が作れます
  • 摺り味噌、顆粒だし、だしパック(中身)、ネギ、人参、乾燥ワカメ、お花麩、白ごま
    簡単にお味噌汁が食べられるように♪ お野菜など刻んで冷凍しておいてもいいです。 ...
「味噌玉 冷凍」に関連するレシピを書く